アイテムで選ぶ絵本
イモ掘り遠足に行きました。 息子の保育園では、毎年この時期にイモ掘り遠足に行きます。 今年も楽しみにしてた息子さん。 たくさんのお芋を取って帰ってきてくれました。 そんな芋掘り遠足の前に、今年も図書館でおイモの絵本を借りてみました。 今日は、そ…
世界で最も美しい書店に選ばれた本屋さんで見つけた絵本。 以前にも、一度紹介したことがある「恵文社」というお気に入りの本屋さん。 先日、そこに行く機会があってお店の中を歩いて見て回っていました。 そのときに、恐竜が好きになりはじめた息子がじーっ…
今年もセミの抜け殻集めをしました。 4歳になる息子。 怖がりで、虫とか苦手です・・・。 去年の夏はセミを見て泣いていたくらい。 今年は、セミの抜け殻くらいは平気になって、朝夕の送り迎えや散歩のときにたくさんのセミの抜け殻を集めました。 息子:「…
絵本のことば 今日もおすすめ絵本の紹介をしたいと思います。 絵本のことば たいていの絵本は、絵と文からなっています。 絵が絵本の表情のようなものだとしたら、文は声でしょうか。 声って一人ひとり違っているように、絵本の文もさまざまです。 以前の記…
自分の知らない絵本に出会う楽しみ 皆さんは、絵本をどんな風に選んでおられますか? 私は、昔むかし自分が買った絵本の雑誌だったり、ネットの絵本サイトだったりを検索しながらまだ読んだことのない新しい絵本を探しています。 けれど、どうしても自分の選…
4歳の息子にうんこブームが到来しました。 最近、4歳になった息子が保育園で覚えてきたらしく、何かあればすぐに「うんこ!」と言ってふざけて笑っています。 本当に一日にこの類の単語を何回発するんだろうと思うくらい。 そして、飽きもせずに大笑いして…
7月のカレンダー 今日から7月です。 わが家の今年のカレンダーは、フレデリックで有名なレオ・レオニの絵本からの挿絵が月ごとに描かれたものにしました。 せっかくなので、毎月カレンダーと同じレオ・レオニ作の絵本を読むことにしています。 www.kiwigold3…
ゴールデンウィークに借りた絵本 5月5日は子どもの日でした。 GWに入る前に、子どもの日にまつわる絵本を図書館で予約していました。 少し遅れて手元に届いた絵本たち。 今年のGWは、毎日外出して子どもと遊んで過ごしました。 けれど、夕方から夜のゆっく…
今月のカレンダー わが家の今年のカレンダーは、レオ・レオニの絵本のカレンダーを選びました。 毎月、1冊ずつ絵本の中からかわいい絵が描かれています。 そこで、私もカレンダーに合わせて、今年は12冊のレオ・レオニの絵本を息子と一緒に読んでいきたいと…
お花見に行ってきました。 今、桜が満開です。 この間の日曜日、曇り空の中をお花見に行ってきました。 近くの植物園へ行ったので、いろいろな種類の桜を楽しむことができました。 こういう時は、写真の技術がもっとあればなぁって思います。 途中、池の前で…
絵本作家のかこさとしさん だれもが一度は手に取ったことがあるだろうという有名な絵本。 そんな定番絵本の作者の一人にかこさとしさんがおられます。 私も、かこさとしさんの絵本をわくわくしながら子どもの頃に読んでいました。 10年ほど前に、雑誌MOEの特…
リビングに絵本棚を 我が家の小さなリビングにあるチェスト。 一番下の段に絵本を並べています。 毎日、夜寝る前の時間に3歳半の息子と一緒に、ここにある絵本と図書館で借りてきた絵本の中から数冊を選んで読んでいます。 絵本の読み聞かせ。 特別に何かを…
レオ・レオニのカレンダーと絵本 2017年、我が家のカレンダーはレオ・レオニの絵本のカレンダーにしました。 毎月、レオ・レオニの絵本の中から選ばれた絵が描かれています。 せっかくなので、その月のカレンダーと同じ絵本を図書館で借りて読んでみたいなと…
図書館のリサイクルブック・フェア これまでにも、図書館の活用について書いたことがありますが、 今日も図書館のおすすめ情報について。 私が利用している市立の図書館では、年に1〜2回、リ・サイクルブック・フェアというものが開催されています。 これ…
鬼の絵本と掃除いらずな豆まきの工夫 もうすぐ節分です。 今年の節分は、小分け包装になっているお豆さんを用意しました。 これだと、豆まきした後に片付けるのも簡単。 その後も、子どもと1日1袋ずつお菓子に食べてもいいなと考えています。 日本の年中行…
ピヨピヨおばあちゃんのうち 今年は、酉年ということで1月に何冊か図書館でトリが出てくる絵本を借りました。 その中で、息子が気に入っていた絵本がこちらです。 ピヨピヨ おばあちゃんのうち posted with ヨメレバ 工藤ノリコ 佼成出版社 2016-04-18 Amazo…
雪の絵本 寒い日が続きます。 只今朝の5時。 外は雪が少し積もっています。 今日は子どもたちが大好きな雪の絵本を紹介したいと思います。 1冊は楽しい雪の絵本、2冊目はちょっと悲しい雪の絵本。 どちらも3歳半の息子と一緒に図書館で借りて今年の冬に…
絵を描きたくなる絵本? 今回紹介するシリーズ絵本は、絵を描くときに使うクレヨンがでてくる絵本です。 その中でも、クレヨンの黒くんが主人公。 この絵本を読むと、息子はいつもクレヨンを取り出してきて絵を描き始めます。 絵本に出てきたシーンを描いて…
目次 おばあちゃんのおせち おせち料理のいわれ あけましておめでとうございます。 今年最初の記事は、お正月の絵本紹介から。 お正月の準備として、図書館で予約しておいた絵本と紙芝居が年末に届きました。 今日は、その中の1冊を紹介したいと思います。 …
ひらがなの絵本 息子が3歳を過ぎたころから、絵本を読んでいると字を指でなぞりながら話を聞いたり、自分で読みたがったりするようになりました。 絵を書くときにも「じぃじぃ」(おじいちゃんではありません)って言いながら何かひものような線を描くよう…
新幹線の絵本 男の子の大好きな新幹線。 うちの息子もご多分に漏れず新幹線大好きです。 おかげで、新幹線なんて移動手段としか認識していなかった私も、ドクターイエローを見て興奮したり、写真や絵本を読んでもかっこい〜って思うし、新幹線のおもちゃやア…
電車の絵本 今日は、数日ぶりに絵本の記事に戻ります。 3歳の息子は、乗り物の絵本が大好きです。 とくに、電車や新幹線が好きな息子は、図書館で借りてくる絵本のほとんどが電車の絵本ということもありました。 2歳からつけ始めた絵本ノートには、現在206…
目次 『PARIS Yes-Tu? 』 お土産に絵本を 『PARIS Yes-Tu? 』 作:MASUMI PARIGRAMME 今日は、また外国の絵本を紹介したいと思います。 こちらは、フランスで買ってきた絵本です。 男の子と子犬がフランスの各名所を回っていく内容になっています。 ルーブル…
目次 『おべんとうばこのうた』 ハンドタオルで簡単にお弁当箱袋を作る ハンドタオルで簡単お弁当袋のおすすめポイント 材料 作り方 『おべんとうばこのうた』 構成・絵:さいとうしのぶ ひさかたチャイルド おべんとうばこのうた (わらべうたえほん) 作者: …
目次 横溝栄一さんの電車絵本 『ちかてつのおれんじくん』 『はしるはしるとっきゅうでんしゃ 』 『しんかんせんのぞみ700だいさくせん』 『えすえるれっしゃだいさくせん』 『しんかんせんでおいかけろ』 『かもつれっしゃのワムくん』 横溝栄一さんの電車…
目次 初めての芋掘り遠足 『さつまのおいも』 『いもほり』 『ねずみのいもほり』 子どもと手作り簡単スイートポテト風茶巾絞り 材料 作り方 初めての芋掘り遠足 先日、3歳の息子がはじめて保育園から芋掘り遠足に参加しました。 泥だらけの長靴とズボンで…
目次 おつきさま 「なんで暗くなるの?なんで夜になるの?」 お月様の絵本 『パパおつきさまとって』 『ぼく、おつきさまがほしいんだ』 大人が味わえるお月様の絵本 『ながいよるのお月さま 』 『おつきさま』 おつきさま 朝晩ずいぶん肌寒くなってきました…
『ABC's of Hawaii』 作:SharonL. Asta & Jeanne Uyehara Donovan YukoGreen マリコという女の子が、飛行機に乗って、初めてハワイのおばあちゃんのところへ行き、レイを作ってもらうお話です。 Aa is for Aloha Bb is for Beach Cc is for Coral・・・ A〜…
目次 おばけの絵本 『ねないこだれだ』 作・せなけいこ 福音館書店 『おばけのアイスクリームやさん』 作・安西水丸 教育画劇 『おばけの真夏日』 作・川端誠 BL出版いろんな妖怪やおばけたちが出てきます。 『おまつりおばけ』作・くろだかおる 絵・せなけ…